本ウェブサイトは情報提供のみを目的としており、法的アドバイスやサービスを構成するものではありません。また、この情報は、必ずしも当所またはそのクライアントの意見を表すものではありません。法的及び知的財産に関するアドバイスが必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。
本ウェブサイトでは、利用者の閲覧体験を向上させるためにCookieを使用しています。本ウェブサイトを閲覧し続けることにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。

09.17.2009
台湾特許法の改正動向

この度、台湾特許法の改正案がまとまった。この改正案は、これまでと比べて最も広範囲に亘った改正となっており、2009年9月3日に行政院において審議が開始され、また、産官学の、この改正特許法の内容に対する意見を求めるために、台湾知的財産局は、去る2009年8月26日に台湾大学の国際会議センターにおいて改正特許法に関するシンポジウムを開いた。

今回のシンポジウムにおいては、学術界及び産業界の各業界において関心を集めたテーマ、例えば「発明特許を付与できない出願標的」、「出願案に対する分割制度」、「実用新案全体に対する規制」、「特許権実施許諾に関する規制内容」、「損害賠償制度及び合理的なロイヤリティーについての分析」等については、十分な検討が行われたと共に、現行特許法の実務問題、改正後に存在する利点と不利点、更に国内産業の、特許出願に係るストラテジーについても、多数の専門家より意見が示された。

最後に、今回の改正特許法について台湾知的財産局は、「当局は、慎重且つ真剣に、外国の特許制度に関する情報を広く収集すると共に、国際調和を図った制度も導入し、更に台湾国内産業のニーズに合った法規定の調整を行い、その上、現行特許審査制度の欠点についても検討を行ったので、今回の改正特許法によれば、台湾産業の国際競争力を向上させ、我が国の経済に活力を与えられるものと確信している」と語っている。

Line Line
Line Line
Line Line
Line Line